この記事はPRを含みます。

アジア 格安航空券 海外旅行

【速報】有効期限延長決定!!エアアジア乗り放題パス

今年3月にエアアジアから発売され話題になったエアアジアの一年間乗り放題パス「AirAsia Unlimited Pass」の有効期限が2021年6月30日まで延長する事をエアアジアが発表しました。

3月に購入したもののコロナの影響で、ほとんどの人が一度も搭乗できていなかったと思いますので、朗報です。

コロナで自粛が長引く中、乗れない人からの不満を抑える狙いもあると思います。

エアアジアの運行再開状況

エアアジアは4月29日にマレーシアの国内線の一部の便を、5月1日にタイ国内線の一部の便の運行を再開しています。

まだ長距離路線の再開については未定となっています。

日本からの便がいつ運行再開になるかはコロナの状況次第ですが、今回の延長で全く搭乗できないという可能性は低くなりそうです。

AirAsiaNewsより

有効期限以外の条件について

有効期限以外の条件については、現状と変更はありません。

  • 購入後のキャンセルは不可
  • 3回のノーショーでパス無効
  • 購入は搭乗の2週間前まで
  • マレーシア在住の人のみ利用可能
  • 空港税等の諸費用は負担必要

以上の条件は変更していないようです。また、日本人が搭乗可能かは不明のままです。

今後の注目ポイント

今後はコロナの影響で、さらにエアアジアの国際便の運行再開が遅れた場合のエアアジアの対応に注目していく必要があります。

7月までに再開されない場合、さらにパスの有効期限を延長するかに注目していきたいと思います。

合わせて読みたい記事

よく読まれている記事

1

海外旅行に行く人はラウンジを利用するために楽天プレミアムカードに付帯しているプライオリティパスを利用している人も多いのではないでしょうか。そのプライオリティについて改悪が発表されいました。改悪内容と年 ...

2

海外旅行や海外出張ででネットが使えなかったら、かなり不安ですよね。 現地でGoogleマップが使えないと目的地へ行くことが大変ですし、LINEやSNSを使えないと友人や家族と連絡を取れないし、現地で情 ...

3

海外旅行に行く場合、旅行保険に加入して行くと思いますが1回で数千円かかる上に滞在日数や旅行先によってはさらに料金が高くなります。 海外旅行ってお金がかかるのに保険にまでお金かけたくないという方は多いと ...

4

ブログで副業を始めたい! でもブログを始めるのは設定とか難しそう、、 始め方が分からないし、、 そう感じている人も多いはず。 この記事で分かること WordPressのブログ歴3年半の私がシンプルに分 ...

5

Web制作で副業したい人 未経験から副業でWeb制作で稼ぎたいけど、何から始めたらいいか分からない。勉強しても稼げるようになるのか不安。どうやって稼いだらいいの? こういった質問にお答えします。 本記 ...

6

プログラミングスクールを探している人 プログラミング スクールに通いたいけど、どこのプログラミングスクールがいいのだろう? 無料体験に参加したいけど、何となく不安だな〜。 プログラミングスクールへ行き ...

7

プログラミングの勉強したいけど、どんな勉強方法があるのかな?独学で勉強することは難しい?働きながらだけど勉強できるのかな? プログラミングを勉強したいという人の中には、このような悩みを抱えている人も多 ...

-アジア, 格安航空券, 海外旅行